クロスカブ君のバッテリー交換(^_^;)

クロスカブ君、最近ホどんど乗っていないせいか、バッテリーがよく上がります。
キックがあるので、始動に問題は無いのですが、折角セルモーターが付いているので使わないのはもったいない……と言うことで、前回と同じバッテリーを買って交換しました。

台湾ユアサ製 バイクバッテリー。送料込みで3299円だったかな?
前回、昨年の1月16日に交換したんだけど、乗らないために寿命が短かったのですが、今度はどうでしょうか?

先ずは、初期充電しておきます。

ベトキャリから外します。ボルト4本。

次にレッグシールド(後付ですけど)のカバーを外します。ネジ2本。

こんな感じで収まってます。

右下のマイナス端子から外します。

マイナス端子を外したら、バッテリーカバーを外します。○の所、ネジ2本。

今度はプラス端子を外します。

プラス端子を外したら、バッテリーを引き抜いて交換。

ちなみに、新旧のバッテリーです。
左が旧、右が新。間違えないように取付けなければ。

後は逆の手順で組み付けていくだけです。
所要時間は30分程度かな。

完成!

前回の交換が、令和5年1月16日。あまりにも寿命が短いので、せめて3年くらいはもって欲しいな。
やっぱ乗らんとだめですね。

1967.3㎞で、バッテリー交換。YTX4L-BS 台湾YUASA

V-Strom君とセロー君のバッテリー充電!

都合で二ヶ月ほどバイクに乗れないので、本日11日V-Strom650君のバッテリー充電とセロー君のバッテリー充電に行ってきた。

道の駅「醍醐の里」まで。

V-Strom650君の走行距離
22243㎞ ー 22223㎞ = 20㎞

やっぱり、道の駅「醍醐の里」まで。

セロー君の走行距離
10601㎞ ー 10581㎞ = 20㎞

当り前と言えば当り前なのですが、同じ所に行ったので、走行距離も同じでした( ^o^)ノ

V-Strom650君のオイル交換!

先日、買い置きのオイル「スズキ純正エクスターオイルR9000」が1本になったので、ネットで注文。
10本まとめ買いで、@13,570円でした。

早速V-Strom650君のオイル交換。

先ずは、エンジンを暖めてドレンボルトを外してオイルを抜きます。

オイルが全部抜けたら、ドレンワッシャーを新しいものに交換して、取付けます。

次は、オイルを入れます。2.4Lなので、取りあえず2L。
これではちょっと少ないので、0.1L足しました。

22223㎞でオイル交換完了。

去年オイル交換して、800㎞程しか乗ってないので、今年はもっと乗りたいな~~(^_^;)

クロスカブ、アドレス、セローのオイル交換!

年に一度のバイクのオイル交換。昨日5月8日に3台行ないました。
本当はもう少し早くやるはずだったのですが、忙しくて出来ませんでした(^_^;)

オイルは、前回もでしたがスズキ純正エクスターオイルR9000。

先ずは、クロスカブ君から。
他のバイクと違って、ドレンボルトの形が違います。
ドレンボルトにストレーナーが付いてる。

オイル真っ黒ですね。

オイル交換時は0.8Lらしいので、0.7L入れて様子を見て、足りなければ少し足します。
レベルベージのピントが合ってませんが、こんな感じです。

次はアドレスV125G君。
写真のドレンワッシャーは古い方です。新しいワッシャーに交換して、取付けてオイルを入れます。
0.95Lなので、0.8L入れて、レベルゲージで様子を見ながら足していきます。
やはりレベルゲージのピントが合ってませんが、こんな感じです。
やっぱり古いオイルは真っ黒け!

最後はセロー250君。
先ずは、アンダーガードを外すところから。
外すのは簡単なんですが、何時も取付けるのは苦労します。
ドレンボルトを外して、新しいドレンワッシャーに交換。写真の大きい方が新しいワッシャーです。
組み付けてオイルを入れます。
1.2Lなので、先ずは1L入れて足していきます。
バイクを真っ直ぐに立てて、オイル窓の半分あたりで完成。

買い置きのエクスターオイルR9000が無くなったので、V-Strom650君のオイル交換は出来ませんでした。
オイルが届いたら交換します。

セロー君のバッテリー充電走行!

長らくセロー君に乗っていなかったので、昨日5月3日にバッテリー充電走行に行ってきた。

道の駅「醍醐の里」まで。

出発時のオド

帰宅時のオド

10580㎞ ー 10560 = 20㎞
本日の走行は20㎞でした。

忙し過ぎて、性能維持の為のみにオートバイにバイクに乗ってる………(-_-;)
なんか虚しい。

V-Strom650君のバッテリー充電

昨日、3月31日に久しぶりにV-Strom650君のバッテリー充電に行く。
定番の木山街道です。途中から木山街道に入り、勝山を抜けて帰りました。

殆どツーリングに行くことが無いのに、維持のためだけに乗りに行くって言うのもどうなのかなとは思いますが……
今年は、沢山乗りに行けるかな?

22223㎞ ー 22198㎞ = 25㎞
昨日、3月31日の走行距離は25㎞でした。

V-Strom650君のバッテリー充電!

V-Strom650君、全然乗れていません(-_-;)
仕方ないので、バッテリー充電走行に道の駅「かもがわ円城」まで行ってきました。

ついでに、最近新しくなった「旦土大橋」を見に。
一枚目の右側に写っているのが、古い方の「旦土橋」です。

古い方の「旦土橋」は解体工事中でした。
長い間お疲れ様でしたm(__)m

と言うことで、お決まりの道の駅「かもがわ円城」での写真です。

出発時のオド

帰宅時のオド

本日の走行距離は
22173㎞ ー 22117㎞ = 56㎞ でした。

アドレスV125Gのライトバルブを交換する!

バッテリーの交換をしたときに、下向きのエレメントが切れていることに気がついたので、アマゾンでSTANLEY 12V40/40W 14-0348 クリアを購入。送料込みの587円也。
初めての交換。
純正のライトバルブは14977㎞まで一度も切れなかったので、スタンレーも長持して欲しいな
\(^_^)/

こちらは、新しいスタンレーのライトバルブ。

取りあえず、ウインドシールドとバックミラーを外します。

ハンドルのカウル正面下のネジ、ハンドルの手前の左右二つのネジを外して、上のカウルを外します。

こちらは、取り外したハンドルのカウル。

ライトバルブを外したところです。
これに新しいライトバルブを組み付けて、ライトが点灯することを確認して、逆の順序で組んでいきます。
作業時間は、今回初めてなので30分ほどかかりましたが、次回は15分ほどで出来るでしょう。

14977㎞で、初めてのライトバルブの交換。

アドレスV125Gのバッテリー交換!

アドレスV125Gのバッテリーが死んでしまった(-_-;)
2006年3月2日に格安バッテリーCTX7A-BSに交換。
なんと、7年以上も働いてたんですね。すごい\(^_^)/
なので今回も同じ物にしました。
CTX7A-BS バイクパーツセンター 送料込みの2980円也。

一応、初期充電しておきます!

ヘキサゴンレンチで、ステップにある蓋を外します。

ちょっとピンボケですが、こんな感じです。
-端子、+端子と外します。

新旧バッテリーです。左が新品。

今度は、+端子から取付けて、エンジンがかかるかどうかを確かめて、蓋をしてお終い。
めでたしめでたし!

ところが………、エンジンかけたところで、下向きのライトバルブが切れているのが発覚。やれやれどうしたもんか……

14977㎞でバッテリー交換。
今度のバッテリーも7年間もってくれるかな?