巣門を全開にする!

今日は、朝は少し寒かったけど、日中は25℃位まで上がったので、2号箱の毛布を取って巣門を全開にし、3号箱も巣門を全開にした。

2号箱
毛布をとった

巣門を全開

2号群ですが、巻いていた毛布を取って、巣門を全開にしました。
明日の朝は最低気温4℃位のようなので、大丈夫でしょう!
3号群も同様にしました。

冷え込むようなら、また半分にします。

ミツバチに給餌!

今年になって2回目の給餌です。
予報では最高気温15℃なので、3時頃から給餌をした。
砂糖水それぞれ1kgと練餌(人口花粉)です。

まずは、少しずつ移動中の3号群。

3号群の上から
巣枠

しっかり産卵をして、もう少ししたら2段にしても良いくらい沢山蜂がいました。

3号群の女王

3号群の女王様お元気そうです\(^o^)/

人口花粉

人口花粉と砂糖水を給餌して蓋をします。

2号群の女王様

2号群は、3号群より産卵は少なかったものの、ちゃんと産卵してました。
こちらは2号群の嬢様です。頑張ってくれるかな~~

1/3の巣門
1/2の巣門

暖かくなってきたので、巣門を1/3から1/2にしました。

なんとか2群とも越冬できました。
ミツバチさん達、これから頑張ってくれよ!

セローのオイルエレメント交換の追記

セローのオイル交換をした時に、

小さいパッキン

写真の小さいパッキン余ることを書きましたが、調べていると………原因がわかりました。

図の下側の12番を付け忘れてました(^_^;)
ということで、セロー君を傾けてオイルエレメントキャップを外して取付けました。

オイルエレメントキャップ

オイルエレメント側のネジにつけて取付けました。
う~~ん、前回も付け忘れていたような気がします(^_^;)

蓋の取付け

オイルエレメントの蓋を取り付けて、こぼれたオイルを拭き取って……やれやれ終わりました。

セロー君のオイルとオイルエレメントを交換!

夕方から、時間が出来たのでセロー250のオイルとエレメントの交換をする。

デイトナ オイル交換パーフェクトセット

今回使うのは、デイトナ製のセロー250用のオイル交換パーフェクトセット。
定価は1980円のようですが、アマゾンで1052円でした。

エンジンガード

まずは、エンジンガードを外します。ボルト4本。

オイルドレンボルト

次に、オイルフィラー(オイル給油口)をゆるめて、エンジン左後方のオイルドレンボルトを抜きます。

抜いたオイル

ほぼ抜けたら、車体をこかさないようにかなり右に傾け、一旦左に戻し、再度右に傾けるもとに戻すと、残ったオイルがきれいに剥けます。

オイルエレメントキャップ

次に、オイルエレメントのキャップを外します。

古いオイルエレメント

こちらは、オイルエレメントの蓋をとったところ。

新旧オイルエレメント

前回オイルエレメントを交換したのは、2019年5月1日 6301㎞だったので、乗ったのは3600kmくらいですね。

パッキン類

ゴムのパッキン類なのですが、どういうわけか、オイルエレメント蓋のオイルライン部のパッキンは2つ入ってるんですが??
間違いなんだろうか?

エレメントとパッキン

新しいエレメントに交換し、オイルラインのパッキンも黒から赤に交換しました。もちろん蓋についているパッキンも交換。

ECSTAR R9000 10W-40

今回は、奮発してスズキ純正 エクスターR9000 10W-40。FULL SYNTHETIC(全合成油)です\(^o^)/

給油

オイルドレンボルトを締めて、エレメントのキャップを締めて、全合成油を給油。
1200ccと書いてあったのですが、左右に傾けて出したせいか、1250cc位入りました。

オイル窓

こんな感じです。
あとは、エンジンガードを取り付けて終了。

9690kmで、オイルとエレメントの交換終了。1時間位かかったかな?
初めての全合成油はどうなのかな?楽しみです。

アドレスくん、オイルとオイルエレメントを交換!

セロー君のバッテリー充電から帰って、アドレス君のオイル交換をする。

ドレンボルト

ドレンボルトを外します。

抜いたオイル

距離はあまり走っていませんが、結構汚れてる(^_^;)

オイルエレメントの蓋

オイルを抜いたら、オイルエレメントの蓋を外します。

オイルエレメント

オイルエレメントの蓋を外したところです。

新旧エレメント

新旧エレメントです。古いのはまっくろけ。
前回は、2016年6月5日 10001㎞でエレメントの交換をしてるので、あれから3691km走ってます。

オイルとエレメント

交換するオイルは、エクスターオイル スーパーデラックス 10w-40。
エレメントは、キタコFS-6。

ドレンワッシャー

初めて使います、スズキ純正ドレンワッシャー\(^o^)/
1回きりしか使えませんが……

あとは、オイルエレメントを組み付けて、ドレンボルトを締めて、オイルを入れるだけです。

オイル900cc

エレメントも交換したので、900cc入れてゲージを確認。
 ちょっと少なめだったので、50cc追加しました。で、ゲージの真ん中辺でした\(^o^)/

オドメーター

13692.4kmで、オイルとオイルエレメント交換終了でした。

セロー君のバッテリー充電に行く!

お天気も良くて、2時過ぎから時間が出来たので、久々にセロー君のバッテリー充電に行ってきた。
木山街道を走りに行って、45分ほど走りました\(^o^)/
バッテリー充電できたかな?

木山街道1
木山街道2
出発時のオド
帰宅時のオド

9690km - 9665km = 25km
本日の走行距離は25kmでした。