3号箱を2段にする!

2号箱をすこぶる元気がよろしい。
1号箱はあまり元気がない。
3号箱は、最近ちょっと元気が出てきた。
ということで、本日3月31日に3号箱を2段にすることした。

3号箱
巣枠

蜂は少なく見えますが、燻煙器で沈んでるところなので……

隔王板

間に隔王板を入れます。

2段

2段にしたところです。
ミツバチさんたち、頑張ってくれるかな?

岡山県 道の駅ツーリング!

今日(3月22日)のみ空いていたので、先輩Oさんと道の駅散策ツーリングに行ってきました。
Oさんは、台湾製3輪車、私はマジェスティS。

今回の予定は

9時   我が家

道の駅 山陽道やかげ宿

道の駅 笠岡ベイファーム

道の駅 みやま公園

道の駅 一本松展望園

道の駅 黒井山グリーンパーク

帰宅   時間不明
の予定でしたが、予定は未定。はてさてどうなりますことやら……

ということで、O先輩と我が家を出発いたしましたが、出発してまもなく、寒い上に雨が降り出し、当緒の予定コースをR313を変更し、県道66号から総社に抜けるルートに変更するも……やっぱり雨(ToT)

道の駅 山陽道やかげ宿
道の駅 山陽道やかげ宿の前の道路表示

何とか11時前に最初の予定の「道の駅 山陽道やかげ宿」に到着………が、道の駅はまだオープンしていませんでした(^_^;)
仕方ないので、次の予定の「道の駅 笠岡ベイファーム」に向かった。

笠岡ベイファーム
笠岡ベイファーム 道路標識

次の「道の駅 笠岡ベイファーム」には12時頃に到着。
ここは、建物そのものは建物そのものは大きくはないのに、車と人が多いのなんの! 他にもなにかあるのかな?
ひと通り見て、次にくことにした。

ラーメン マルハチ

1時頃にやっと昼食にたどり着きました。
「マルハチさん」、チャーシュウメン美味しかったです。写真は有りませんが。

道の駅 みやま公園
道の駅 みやま公園ううtうちうちgうちがうちがwうちがわ内側内側
道路標識

ということで、「道の駅 みやま公園」に2時過ぎに到着。
ここも沢山の地産の物があったりパン屋があったりで、大勢の人で賑わってました。
ここで、時間切れとなり、これ以上行くと帰れなくなるということで、あえなく撃沈。
ここから帰ることにしました(^_^;)
帰宅5時。

O先輩の三輪車
私のマジェスティS

O先輩の三輪車ですが、カーブでも車体が傾かなくて、非常に不便なようでしたが……ご本人は「こんなに遠くまで三輪車で来たことがない!」と、満足げでした\(^o^)/
でも、多分お疲れだと思います。ハイ

出発時のオド
帰宅時のオド

2865km - 2649k = 216km
本日の走行距離216kmでした。

2号箱を2段にしました!

2号箱

一昨日(3月18日)に2号群があまりにも元気がいいので、今年はじめての2段にしました。

2号群2段

こんな感じです。
1号群と3号群はもう少しだったので、1段のまま。
全軍毛布で包んでいたのですが、ついでに、全部の巣箱の毛布を取りました。
ミツバチさんたち、しっかり桜の蜜を集めてくれるかな?

セローのバッテリー交換

1ヶ月ほど前にバッテリーが上がり、充電して乗っても、3月11日の羽山渓谷行きでも、やっぱり上がってたのでバッテリー交換します。

CTZ-7S

ユアサ YTZ7S 互換のCTZ-7S。送料込みの2410円なり。
ユアサ YTZ7Sの1/4の値段ですが大丈夫かな?

シートを外す

まずは、シートを外します。

右サイド

次は、右サイドカバーを外します。
カバーを外すとご覧の通り。
-端子を外し、+端子を外して、固定のベルトを外して交換するだけです。
が、微妙に端子の大きさが異なり、微妙にネジの長さが足りなくて、ペンチで端子の形を整形し、ネジだけで端子の中のナットを持ち上げて、下に爪楊枝のようなものを入れて嵩上げをして、なんとか止めることができました。やれやれ(^_^;) 普通なら15分程度で済む作業ですが、30分程かかってしまいました。

取るつけ後

取り付け後はこんな感じです。
前のバッテリーは4年持ったので、今度も4年持ってくれると有り難いな~~、でも値段が1/4だし、2年位かも?

8079kmでバッテリー交換でした。

羽山渓谷に行ってみる!

今日は、朝から天気が良くて予定も入っていなかったので、セロー君に乗って高梁市の羽山渓谷のトンネル(隧道)を見に行ってみるか………ということで、準備をしていたら、セロー君のバッテリー上がってました(^_^;)
ということで、遅れてV-Strom君で行くことにしました。セロー君のバッテリー交換次期なのかな?

南東側入り口

羽山第2隧道南東側の入り口です。
こちらはそれほどでもないですが、

北西側の入り口

結構有名なのはこちら側です。「なにこれちん百景」にも登録されたらしいです。
この写真では見えませんが、左の岩の裏側で、ロッククライミングをしてました。
岩がでかすぎて写真に収まりません。

「なにこれちん百景」登録
隧道内

北西の入り口から入ったところです。

羽山渓谷の景色と隧道を見てからは、井原市の友人宅に行くことに。

お弁当屋さん加門
チキン南蛮定食

昼になったので、井原市のお弁当屋さん(なのかな?)で、「チキン南蛮定食」を食す。
おじさんも愛想が良くって、とても美味しかったです。
その後に友人宅に行って話をしたら、やっぱりうまいとの事でした。

出発時のオド
帰宅時のオド

本日の走行距離は
19982km - 19806km = 176kmでした。

今年はじめての内見と給餌!

本当はもっと早く内見も給餌もしたかったのですが、温かい日には他が忙しく、寒い日には暇という悪循環で、本日3月10日になった次第です。
1号箱、2号箱、3号箱、いずれも何とか冬を越したようです\(^o^)/

3号箱の女王

こちらは3号箱の女王様。お元気そうで何よりです!

3号箱の巣枠

こちらは3号箱の巣枠です。これからどんどん鉢が増えていきそうな様子でした。

2号箱の女王

2号箱が一番元気がいいです。

1号箱の女王

こちらが1号箱の女王様。一番元気がなくて蜂が少なかったけど、ちゃんと産卵してたので大丈夫でしょう。多分。

練り餌

本日は、写真の様な練り餌(疑似花粉?)と砂糖水を給餌しました。
さてさて、これからどんどん増えてくれるかな(^o^)

マジェスティSのフラットシートに乗ってみる!

本日の天気予報は、NHKの天気予報では晴だったので、内科の診察と歯科の治療にマジェスティS君で行く。実際には曇だったけど(^_^;)

初めてのフラットイートとマルシンのM-385ヘルメットでした。

フラットシート
M-385

結論から言うと、フラットシート非常に快適でした。
お尻が自由に動かせると言うだけで、膝の窮屈さがほぼ解消されました。
長距離乗っても大丈夫です。

マルシンヘルメットM-385は、フリーサイズでしたが、自分の頭にはジャストフィットでした。これで6000円は安い!
ケチを付けるとすれば、
○シールドはもう少し上がってほしい。
○シールドの下端が曇る。
こんなところでしょうか。値段から言うとケチのつけようがないです。
耐久性はどうなのかな?

出発時のオド
帰宅時のオド¥

2548km - 2530km = 18km
本日の走行距離は18kmでした。