福山グリーンラインを走りに行ってみる!

本日6月29日、所用で福山市に行くことが有って、なら”ちょっと早めに出てV-Strom650君で福山グリーンラインを走ろうか!”って事で走りに行ってきました。

グリーンライン終点

グリーンライン(広島県道251)終点から入ります。

グリーンライン看板
前半道中

正直、終点からの前半は道の両側が木が生い茂り全く見えず、単なる曲がりくねった道でした。

仙酔島付近
内海大橋方面

始点に近づくにつれて、左右に開けてきます。

始点

事前に調べていたら、路面がよくないとのことでしたが、鷲羽山スカイラインよりは遙かによかったです。
しかしながら、左右に見える風景は鷲羽山スカイラインの方が遙かによかったかな。
ま、一長一短と言うことで。
福山への帰りは、県道47号--22号を通って帰りました。

つたふじ福山支店
中華そば

昼食は、つたふじの中華そば。美味でした。

ご飯を食べたら、昼から会議ですね(^○^)

出発時のオド
帰宅時のオド

18074㎞ - 17808㎞ = 266㎞
本日の走行距離は266㎞でした。

V-Strom650君テスト走行!

V-Strom650君。先日、ハリケーン セットバックスペーサーを取付けてテスト走行をしたが、ハンドルの端が若干低いようだったので、少し上げてテスト走行に行く。

1時40分頃から出発。
自宅 ーーー R429 --- 道の駅「かもがわ円城」 --- 奥吉備街道 --- 北房 R313 --- 帰宅

ついでに、RSタイチグローブ 型番:RST412 サイズ:Lもテスト。
こちらは、まだ少し手に馴染んでないけど大きさ的にはピッタリなので、そのうち馴染むでしょう。

道の駅かもがわ円城
ハンドル

ハンドルはこんな感じです……が、写真じゃ判りませんね(^_^;)
でも、前回よりももっと楽になったので、一日1000㎞くらい走っても疲れないかも( ^o^)ノ

奥吉備街道

奥吉備街道、快走路です。
車が少ないし、オートバイのための道ですね!

北房交差点

北房のR313との交差点。

出発時のオド
帰宅時のオド

17808㎞ - 17730㎞ = 78㎞
本日の走行距離は78㎞でした。

ハンドルは、前回よりもかなり快適になったので当分現状で走ってみます。
グローブもジャストフィットだったので良かったよかった。(^○^)

分封されてしまいました(-_-;)

朝、9時半頃から2号箱の様子がおかしくなり、分封して近くの木に団垂しました(-_-;)

団垂

昨日内検して給餌をしたばかりなのですが……
我家では現在3群なのですが、これ以上は世話が出来ないので、もったいないけど知り合いの方に連絡して持って帰ってもらいました。
2号の上の段を見ると、もうじき出房しそうな王台が4個。見落としてました(-_-;)
2個を削除して、残った王台の巣枠を下に下ろしました。
次の女王さん頑張ってね!

ミツバチ巣箱3号を2段にする!

巣箱の内検をする。

3号の女王さま

こちらは3号の女王さまですが、すこぶるお元気で沢山卵を産んでたので、下段に女王さまと新しい枠を入れ、隔王板を間に入れて、上段に他の枠を移しました。

上段の様子
上段の様子2

上段の上に砂糖水と練り餌を給餌。布をかけておきます。

2段にしたところ

こうしておくと、上の段のハチ巣をでた巣房に女王蜂が卵を産まないので、ハチミツだけ貯まります。
それを頂くという寸法です(^○^)
3号の採蜜が出来るのは一ヶ月後くらいかな?

本日は、1号2号3号それぞれに砂糖水2㎏と練り餌を給餌。

セローにサイドバッグサポートを取付ける

竿度バッグサポート

数日前から届いていたセロー250 アドベンチャーキャリア用のサイドバッグサポート。
昼から時間が出来たので取付けました。

取付け前の右
取付け前の左

取付け前の左右です。

取付後の右
取付後の左

取付後の左右です。

う~~~ん!これを取付けるとサイドバッグを取付けたくなるのですが……先ずは、何処かに行くための時間を作らなければ!

夏用グローブが届いた!

永年使っていた夏用グローブに穴が空いたので、ヤフオクで落札したRSタイチ 型番:RST412 サイズ:L 色:青が届きました。
平行輸入の製品らしい。送料込みの2790円也。

ジャストフィットだったので、これから長い間お世話になりますm(__)m

セットバックスペーサーと Gアドベンチャーテスト走行

V-Strom650君。先日、ハリケーン セットバックスペーサー (HB0637A)を取付けてテスト走行をしていなかったのと、昨日ガエルネ Gアドベンチャーが届いたので、昨日9日に蒜山までテスト走行をしてきました。

セットバックスペーサー

先ずは、セットバックスペーサーですが、この写真では全くインプレになりませんね。悪しからず。
身長177㎝で、腕は同じ程度の身長の人より若干長めではありますが、ハンドルが少し遠いかなと言うことでの取り付けです。
ハンドルが2.5㎝上がって、2㎝手前に来るって事ですが、姿勢としてはほぼスクーター乗ってる感じ。もう少しハンドルの角度を変えて方がいいかも……
昨日は、100㎞走行でしたが、姿勢は楽になりましたが、なれてないせいか若干の違和感がありました。もう少し乗ればなれるかな?
それと、左いっぱいにハンドルを切ったときにアクセルワイヤーがギリギリかな……

左足
両足

次は、ガエルネ Gアドベンチャーですが、ユーロサイズ42で、指先に少し余裕がありますが、ジャストフィットでした。
新しいので、足首が硬くミッションの操作がしにくかったですが、これは使っている内に柔らかくなって使いやすくなるでしょう……多分

道の駅 風の家
大山

R313 --- R482 --- K58 --- R181 ---木山街道 --- 我家
でした。

出発時のオド
帰宅時のオド

17729㎞ - 17617㎞ = 112㎞
本日の走行距離は112㎞でした。でした。

ガエルネ Gアドベンチャー到着!

Motostormから通販で買った、ガエルネ バランス プロテックが若干サイズが合わなくて、ヤフオクで売ってしまったので、再びMotostormでワンサイズ大きめの”ガエルネ Gアドベンチャー”ユーロサイズ42が届きました。

こんな感じです。
Jのサイズは26.5となっておりますが、私の足は25.5㎝でピッタリでした。つま先にはちょっと余裕があるかな?

ちょっと不思議なのは、
前回買った、ガエルネバランスプロテック
本体値段:18605円
配送料:4734円
これで終わりと思いきや、
関税額:1500円
消費税額:1100円
合計:25939円也


今回の”ガエルネ Gアドベンチャー”関税額と消費税額が無かったのですが……???
何でなんだろう???

今年初めての採蜜!

明日から梅雨入りでずっと雨マーク。
本当は、あと2週間くらいは待ってから採蜜したいところですが……仕方ないです(-_-;)

巣箱の前の新聞紙

先ず、こんな風に巣箱の前に新聞紙を敷きます。
これは、蜜枠についている働き蜂を落としたときに、傷つけないようにするためです。

蜜枠からハチを落としたところ

こちらは、蜜枠から働き蜂を新聞紙の上にふるい落としたところです。
完全には落とせないので、残ったハチは刷毛で傷つけないように落とします。

蜜枠

蜜枠です。
写真では判りにくいですが、それぞれの穴に蜜が溜まってます。
巣穴が蜜で一杯になって、濃縮されると蓋をされます。
本当は、半分くらい蓋をしているのが良いのですが、ずっと取れそうに無いのでやむを得ません。

遠心分離機

蜜枠の蓋(上の写真の白い部分)を切り取って、遠心分離機にかけます。

ハチミツ

今回の成果です。
左が糖度79度、右が82度です。
79度なら合格ですが、もう少し水分を取ります。
重さはまだ量っていません。

もうすぐ飛ぶ練習をします!

ツバメの子供

先日卵から孵ったばかりの我家のツバメ達。
大きくなるのが早いです。

お父さんツバメもお母さんツバメも、餌を運ぶのにお疲れのようで、よく電線の上で休んでます。
なので、そろそろ飛ぶ練習をしないと……

カメラ:LUMIX DC-FZ85